![]() ことしもいろいろあったんだ でもなんとかなったんだ らいねんはどうなるんだ いいとしになるんだ きっとそうなんだ ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-31 21:34
| いきもの
![]() 天気はよくて 空気は澄んで 雲もなくて 風もなくて さむい。 街路樹にちょこっと残った ハナミズキの葉もさむい。 ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-29 13:13
| 葉っぱ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 師走は鳥もいそがしい。 紙切りの勢いも違う。 これは紙切りに向いているのかチェックしたり 布だって何だって一応かじってみる。 ああいそがしい。 ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-28 13:08
| コザクラインコ
![]() 中国からやって来た外来種のガビチョウが 裏山にすっかりなじんで 人が近くに来ても逃げようとしない。 2〜3メートルの距離でも平然としている。 鳴き声も変だけど 顔も独特。 青白いゴーグルをつけている。 かわいいけれど ちょっと憎たらしい。 ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-27 12:38
| いきもの
![]() ![]() 外で生きていける多肉植物やサボテンは 冬でも元気そう。 これから花が咲くアロエなどは 寒い方が好きなんじゃないかと思うくらい。 多肉の方々は 寒いの平気なんだろうか。 砂漠に比べたら こんなの、どおってことないですよ って肉々しながら 言うんだろうか。 ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-26 13:14
| 植物
![]() ![]() オーナメントってなかなかいいのがない。 ロシアで買ってきたオーナメントは いまでも活躍中。 マトリョーシカだけでなくて こういうのを復刻したら いいんだけどなあ。 味がなくなるかなあ。 ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-25 13:08
| その他
![]() 実家の裏には 大きな柚子の木があって 毎年、木が倒れそうなくらいの 鈴なりだった。 料理に使い 皮を甘く煮て保存しても 食べきれないので 近所に枝ごと配っても 全く減らないくらいだった。 それがある年に帰ってみると ばっさりと切られていた。 親父さんが切ったらしい 詳しいことは語らないけれど なんかあったらしい。 近所のおじさんも 売ればよかったのにもったいない と言っていた。 あの鈴なりの柚子 接ぎ木でもいいから どこかに残しておけばよかったなあ と今でも柚子の木をみると思い出す。 ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-21 13:05
| 植物
![]() 一軒家の庭にある コンクリートとかで作られた動物。 こういうのはどこで買ってくるんだろう。 古いから味があるのかな。 いや別に、欲しいわけではないです。 気になるだけなんです。 ▲
by haniwasoichi
| 2012-12-20 12:44
| いきもの
|
リンク
カテゴリ
以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 検索
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||